目次
季節の変わり目の3月、油断すると肌荒れも!
3月は冬から春への変わり目で、気温や湿度の変化が激しく、乾燥肌の方にとっては特に注意が必要な時期です。
この時期に間違ったスキンケアをすると、肌のバリア機能が低下し、より乾燥や肌荒れを引き起こすことも。そこで今回は、3月に意識したい乾燥肌対策についてご紹介します!
意識したい乾燥肌対策
花粉&黄砂対策をしっかりと!
3月は花粉や黄砂が飛散しやすい季節。これらが肌に付着すると刺激になり、乾燥やかゆみを引き起こすことがあります。
●帰宅後はすぐに洗顔し、花粉や汚れを落とす
●肌にやさしいクレンジングを使い、こすりすぎない
紫外線対策は春でも必須!
3月から紫外線量は徐々に増え始め、特に「UV-A」は肌の奥深くまで届き、シワやたるみの原因になります。乾燥肌の方は、日焼けによる肌の水分蒸発を防ぐためにも、しっかり対策をしましょう。
●こまめに塗り直しができるアイテムを選ぶ(重ね塗りができるスキンケアを)
●室内でも窓際は要注意(紫外線カット効果のある窓ガラスやカーテンを活用)
冬のスキンケア(保湿)を続ける
寒い冬を乗り越えた肌は、まだ乾燥しやすい状態。春になったからといって急にさっぱり系のスキンケアに変えると、かえって肌の乾燥が悪化することもあります。
●オイルやクリームでしっかり蓋をする
●肌の調子を見ながら、少しずつ春仕様にシフト(重めのクリームから軽めのクリームや美容液へ切り替える など)
インナーケアで肌のうるおいキープ
気温の変化が激しい3月は、自律神経のバランスが乱れやすく、それが肌の不調につながることもあります。内側からのケアも忘れずにしたいですね!
●ビタミン&ミネラルを意識した食事(ビタミンC・E、オメガ3脂肪酸を多く含む食品を摂る)
●睡眠の質を高める(寝る前のスマホは控え、リラックスできる環境を整える)
まとめ
3月は「花粉・紫外線・乾燥」と、乾燥肌の方にとっては油断できない季節です。スキンケアの基本は 「落としすぎず、潤すこと」。さらに 紫外線対策やインナーケアをプラス して、しっとりツヤ肌をキープしましょう!
🌸潤って「しっとりツヤ肌」✨叶えるスキンケア♬
美容液化粧水リッチプラスについてのお話 はこちら
美容液化粧水リッチプラス のお求めはこちら